しっぽでわかる犬の気持ち

愛犬とのコミュニケーションはとても大事です。
愛犬は案外人間の言葉を理解しています。
では愛犬が今どんな気持ちなのか飼い主さんはわかりますか??
いつも愛犬がしているしぐさで、ある程度の気持ちがわかるんです。
今回はしっぽに注目してみました。
しっぽの動きを観察すれば、犬がどんな気持ちなのか見極めることが出来ます。
しっぽを上げる高さとスピードに注意してみてみましょう。

しっぽを高く上げる

しっぽを高く上げているときは自信満々な状態のときです
しっぽを立てている姿は犬の美しいポーズですなので自信を持っているのです。
犬とお散歩で出会った時にしっぽを上げるのは自分を強く見せて相手を警戒しているのです。

しっぽを振る

しっぽを振るのは何かに興味を持っているときです。
必ずしも好意を抱いているときとは限りません。
小刻みにしっぽを振っている犬は歓迎しているわけではないかも知れません。

しっぽを下げて振っているときは

しっぽを下げてくねらすように振るときは甘えのサインでしょう。
飼い主への感謝を表す動きなので優しく撫でてあげましょう。

しっぽを上げて小刻みに振っているときは

しっぽを上向きにして小刻みに振っているときは、警戒心が大きい証拠です。
さらにしっぽを振りながら睨みつけていれば、威嚇のサインです。
相手に飛びかかる危険性があります。

しっぽを足の間にはさむ

背中を丸めてしっぽを後ろ足の間にはさみ込んでいるときは怯えている証拠です。
臆病な犬はよくこのようなポーズをとって小刻みに震えていることがあります。
そんな場合はこれ以上怖がらせないように注意しましょう。

自分のしっぽを追いかける

自分のしっぽを追いかけてぐるぐる回っているしぐさはとても面白いものです。
見るもの全てに興味がある子犬は自分のしっぽに気づいて無意識で追いかけることがあります。
しかし、大人になった犬が自分のしっぽを追いかけるのは問題です。
何かに興奮しているか、何かのストレスを抱えている場合が多いです。
強いストレスを発散させるためにしっぽを追いかけているかも知れません。
このような兆候を見つけたら、飼い主さんは愛情をたっぷり注いであげて
不安を和らげてあげてください。しかし、病気や寄生虫が原因となっている場合もあります。
しっぽではなく自分の肛門を見ようとしてぐるぐる回っている場合があります。
様子がおかしい場合は病院で診てもらいましょう。

まとめ

しっぽだけでも、たくさんの表現があります。
よく観察してみて愛犬の気持ちを探ってみてください。
その子の性格をよく知っておくことでさらによくわかることでしょう。
そして気持ちが通じ合うことでより良い信頼関係を築くことができるでしょう。