ワンちゃんの口臭ってどんなにおい?口臭の違いでわかる、ワンちゃんの体調の変化と注意すべき点をご紹介

ワンちゃんと一緒に暮らすなかで口臭が気になるという飼い主の方へ

今回は、口臭の違いでわかる、ワンちゃんの体調の変化と注意すべき点をご紹介します。

1.アンモニア臭や酸っぱい臭いがする

アンモニア臭のような口臭がする場合、内臓系(腎臓や肝臓)の病気の疑いがあります。
それは胃に異常がでると胃酸の分泌が多くなるからです。
すると、わんちゃんの息は酸っぱい口臭になりやすいです。

2.魚臭く、生臭いにおいがする

魚臭く、青臭いにおいがした場合は歯周病と考えてください。
この歯周病ですがワンちゃんの口臭でもっとも多い原因といえます。
それはワンちゃんの口内がアルカリ性で歯垢がつきやすいからです。
軽度であれば卵が腐ったようなにおい、
中度に進むとキャベツの腐敗臭がします。
最後に魚が腐ったにおいがしたら要注意です。

3.食後に食べた物が臭う

これはそのままズバリ!
においが強い食べ物や歯に食べかすが残ったままだと、
においが残ってしまいます。
それが口臭原因となってしまいます。

まとめ

今回ご紹介したもので、
特に1と2に関してのにおいは、
そのまま放置してしまうと重大な病気と繋がる恐れがあります。
その場合は、かかりつけの獣医へ相談してみましょう。
3に関しては、マメなケアを心掛けてることで、防げる病気が多々あります。
早めの対処で健康ケアを心がけましょう。