猫– tag –
-
猫
もふもふレアちゃん⭐️
お久しぶりのレアちゃんのペットシッターに伺いました! 元々人が好きで甘えんぼなレアちゃん、毎回入室するとリビングから鳴き声と共に手でカリカリして「開けて〜」と言っています。 ドアをゆっくり開けると、開け切る前の隙間から顔を出しこちらにやっ... -
猫
アニマルセラピー 〜猫の効果〜
アニマルセラピーって知っていますか? アニマルセラピーとは、動物とのふれあいによって人の心に癒しを与えることです。ストレス解消になるだけではなく、認知症やうつ病などの症状改善も期待できるとして、医療や福祉などさまざまな分野で取り入れられて... -
健康
猫の吐き癖、放置していて大丈夫?
「うちの子、よく吐くんです」猫の飼い主様からはよく聞きます。 その「吐き癖」、放置していても大丈夫でしょうか?頻度によっては要注意かもしれません⚠️ 吐き癖は、室内飼いの猫特有の症状だと言われています。元々猫が吐くのは毛玉を排... -
猫
ジェリちゃん⭐️
初めましてのジェリちゃんのペットシッターに伺いました!飼い主様から、前日に体調を崩して病院で診察を受けたと連絡があり、心配しながらお部屋に入るとお打ち合わせ時と変わらないジェリちゃんがお出迎えしてくれました。ごはんもしっかり食べていて一... -
猫
めいちゃんととんぼくん⭐️
初めましてのめいちゃんととんぼくんのペットシッターに行ってきました! 入室するとめいちゃんがお出迎え。 にゃーにゃーとご挨拶してくれました🐈 まずはごはんTime🍴お腹が空いていたのか、ウェットフードを入れるとすぐに食べていました... -
猫
猫の多頭飼いの注意点〜事前準備〜
猫好きなら一度は憧れる、猫だらけの空間!猫たちがじゃれあい、気まぐれに眠る…そんな生活がしてみたい!今回は、多頭飼いについての事前準備についてご紹介します🐈 猫の多頭飼いを始める準備新しい猫が来る前にするべきこと ・環境作り多頭飼い... -
猫
保護猫を迎えるための準備グッズ
保護猫を迎えるために何を用意すればいいか、何に気を付ければいいか、初めての方は特にわからないことが多いと思います。保護猫を迎えるために準備するものについて紹介します。 フードとフード用のお皿ドライフードとウェットフードがありますが、どちら... -
猫
猫を飼うなら保護猫を!
最近ペットシッターで伺うお宅で、保護猫ちゃんに会う確率が増えてきています!殺処分を減らす目的から、最近ではその存在が広く知られてきていますね☺️ 猫を飼う際、「ペットショップから購入する」か、「保護猫を迎え入れる・野良猫を保護... -
猫
ぽん太くん⭐️
寂しがりやなぽん太くんのペットシッターに行ってきました!初めましてのぽん太くん、他の子たち同様にお打ち合わせ時には隠れていました。「1人の時間が長いと甘えんぼになります」と飼い主様。 いざ1日目入室すると、「寂しかったよ〜」というように ... -
猫
ペットホテルとペットシッター、どっちに預ける?
ペットを飼っていると、旅行・出張・入院・体調不良などで、お世話できなくなることがあると思います。そんなときにペットのお世話をどこに頼もうか?ペットホテルやペットシッターなど、どっちが利用しやすいのか迷う人も多いのではないでしょうか。 大き... -
健康
猫ちゃんとのお引越し!できるだけストレスを減らしてあげよう!
猫ちゃんは変化にストレスを感じる生き物です。引越しなど、環境の変化がある場合には注意してあげる必要があります。 先日、引っ越しをしたお客様がいて、新居の方にお打ち合わせに伺いました。話を聞くと、夜泣きをしたり隠れてしまったりご飯を食べなか... -
シッター日記
ペットシッターを選ぶ際のポイント
旅行や出張など、毎回の外出にペットは連れて行けないですよね。特に長期で家を空ける際はペットシッターの利用を検討する人も少なくないと思います。 ペットホテルに比べて、留守中のご自宅でペットのお世話をすることになるため、当然家の鍵を預けること... -
シッター日記
仲良し3匹のお世話に行ってきました⭐︎
お留守番中のおじやくん、おこわくん、おでんくんのお世話に行ってきました!お打ち合わせの時から全く人見知りがなかった3匹。「おじゃましま〜す」と入ると、3匹揃って寄ってきてお出迎えしてくれました🐈 お部屋に入るとゴミ箱が倒れていてち... -
シッター日記
すぐできる脱水症状対策!
これからの時期に多いトラブルが、シッター訪問時に軽い脱水症状が疑われることです。 私がいつも見ている部分は、元気がない・歯茎がネバついていたり乾燥気味など。 春先でもお昼過ぎに暖かくなることが多いので、窓を開けてしっかり換気をしてから外出... -
猫
カムイくん⭐︎
落ち着いていて立ち姿が凛々しいカムイくんのシッティング。 2度目なんですがなかなか撫で撫でさせてくれません😅 いつも私の動きをじーっと見つめていたり、荷物などをクンクンしています🐱 トイレ掃除をしてからごはんまでの間、少し時間... -
猫
熱烈歓迎、シャルちゃん⭐︎
こんにちは! 先日、元保護猫のシャルちゃんのシッティングに行ってきました。 事前のお打ち合わせでの飼い主様からの情報では、「人見知りだからベッドの下に入って出てこないかも、、、」 とのことでしたが、 いざ、当日お部屋に入ってみると、、、熱烈... -
猫
甘えんぼ猫さん⭐︎
こんにちは! ペットシッターの石原です。 先日2日間、雑種のポロちゃんのシッターに行ってきました。 今回が初めましてのポロちゃん🐱 お出迎えと同時にお腹を見せてくれました🐈 事前のお打ち合わせ時にオーナー様から聞いていた通り、と... -
問題行動
にゃんこ、なぜそこを噛む
我が家のにゃんこさんですが 壁を引掻いたり、何かを壊したり そういったことはせずにいてくれる ありがたいにゃんこなのですが 1点、気になる行動をずっとしています。 物を噛んだりすることは、ほとんどないのですが 床に敷いてあるカーペット(こたつ)... -
健康
犬と猫の花粉症
日中は暖かいですが、朝晩はまだ寒いですね。 温度差が大きいので、体調を崩さないようにしないと。 そんな陽気ですが、相変わらず 「花粉症」にやられています。 びっくりするようなくしゃみをして わんこやにゃんこを驚かせる毎日です。 そんな花粉症で... -
猫
それぞれの幸せの場所
今朝も良い天気です。 一時の寒さほどでもなく、澄んだ感じの寒さで 散歩をしていても気持ちがよいです。 このくらいの気候で、今日みたいな天気の日が続くと とてもうれしいのですが。 今週は、日中暖かくなるようです。 昨日は「立春」でした。 いよいよ...
