介護– category –
-
介護
シニア犬🐾ポピーくん
こんにちは!ペットシッターの石原です。シニア犬のポピーくんのお世話に伺ったのでご紹介します! 入室するとリビングから元気な鳴き声が聞こえてきました👂 あまり目が見えていないというポピーくんのお世話はごはんとお散歩まずはお散歩へǴ... -
介護
シッター報告
こんにちは!ペットシッターの石原です。最近はとても暑くなって、すっかり夏本番ですね☀️ 私も息子も風邪気味で、すでにバテ始めています💦気を引き締めて体調管理をしていかないとですね!みなさんも気を付けてください。 最近伺っ... -
介護
足腰の様子を観察しよう
こんにちは、ハンドメイド作家でラジオDJのreichellです。いつもブログをみてくださりありがとうございます。大変励みになっています。 犬は多少の痛みがあっても、おもちゃで遊んだり散歩にでかけたりします。言葉を話せない犬のそう言った痛みや不調に、... -
介護
不安を解消しワンコライフの幸せを叶える
こんにちは、ハンドメイド作家でラジオDJのreichellです。いつもブログをみてくださりありがとうございます。大変励みになっています。さて、愛犬家のみなさんは、愛犬をお留守番させておでかけしなくてはならない時、とても心配で外出先でも安心できなく... -
介護
大切な家族のためにできること
こんにちは、ワンコ服ハンドメイド作家でラジオDJ、11歳のシニア期に入ったトイプードルのレノとシングルライフを楽しんでいるreichellです。 いつもブログへの訪問ありがとうございます。励みになります。 今回はコロナ禍で新生活となった今の暮らし方... -
介護
シニアになって舌を出すように…原因は?
こんにちは、ワンコ服ハンドメイド作家でラジオDJ、11歳のシニア期に入ったトイプードルのレノとシングルライフを楽しんでいるreichellです。 いつもブログへの訪問ありがとうございます。励みになります。 さて、シニア期に入ってから出てきた症状、「... -
介護
新規トリミングサロンオープン(川崎市中原区武蔵中原)
こんにちは、ワンコ服ニットハンドメイド作家でラジオDJのreichellです。11歳になる呼吸器疾患を抱える愛犬とシングルライフを楽しんでいます。いつもブログへの訪問ありがとうございます。いいねやSNSへのシェア大変嬉しく、励みになっております。 先... -
介護
吸入器はじめました
こんにちは、犬服ニットハンドメイド作家でラジオDJのレイチェルです。 ブログへの訪問ありがとうございます。 投稿にいいねやSNSへのシェア大変嬉しく感謝しております。 11歳の呼吸器疾患を抱えるレノとシングルライフを楽しんでいます。 定期的に内服... -
介護
暑さのせい?色々心配の飼い主
愛犬家のみなさま、こんにちは。犬服ニットハンドメイド作家でラジオDJのレイチェルです。ブログへの訪問ありがとうございます。11歳の呼吸器疾患を抱えるレノとシングルライフを楽しんでいます。関東の梅雨明け発表、早速過酷な毎日ですね。関東より北... -
介護
これいいね
こんにちは、11歳をむかえるシニア期のトイプードルレノとシングルライフを楽しんでいる、ラジオパーソナリティでワンコニットハンドメイド作家のreichellです。 先日、100均のDAISOさんで“これいい!!”…て見つけました♡ その名も『うちの子ノート』で... -
介護
愛犬手作りごはん作ってみよ
こんにちは、11歳のシニア犬レノとシングルライフを満喫しているハンドメイド作家でラジオDJのreichellです。 ホームステイが多くなっている昨今、自宅で愛犬と楽しく笑顔になれることを最近は取り組んでいます。過去は行きつけのドックカフェでお茶した... -
介護
おうちでセルフグルーミング
こんにちは、11歳のシニア期になったトイプードルのレノとシングルライフを楽しんでいるハンドメイド作家でラジオDJのreichellです。このご時世、今まで愛犬とのお出かけも、お散歩以外の外出は少し躊躇してしまいますよね。愛犬とお家時間を工夫されな... -
介護
老犬におすすめおやつ
こんにちは、ワンコ服ハンドメイド作家でペットブロガーのreichell です。 ブログへの訪問ありがとうございます。 本日はシニア期に入ったワンコに使ってみて良かったなと感じたおやつをご紹介☆ 参考になれば嬉しいです。 我が家の愛犬はシニア期に入り、... -
介護
ペットの老い。介護。
このところ、おじいちゃんおばあちゃんのお世話や介護を させていただく機会が増えています。 ヒトも同じですが当然、誰もが歳はとっていきます。 若い頃は、元気に走り回っていたけれど ある日を境に、歩くことが難しくなったり 喜んでいたご飯もあまり食... -
介護
飼い主の責任
今日は、やっぱり雪が降りました。 結構降っていますが、どこまで降るのでしょうか。 あまり積もらいないと良いのですが。 このところ、おじいちゃん、おばあちゃんわんこと 関わらせていただく機会が多くあります。 多くのおじいいちゃんが、足が弱くなっ...
1
