おもちゃ– category –
-
おもちゃ
メロくん📝
お散歩があまり好きではない、メロくんのお世話レポです📝 可愛いメロくん、室内のトイレの掃除をしてお散歩へ!「お散歩行こ!」と声がけすると、渋々といった様子でこちらにトコトコ。。 外に出ると大体決まった場所ですぐさま排泄を済ませ、少し... -
おもちゃ
ペットと快適に暮らす!収納アイデア&掃除のコツ
ペットとの暮らしは楽しい反面、「部屋がすぐに散らかる」「毛やニオイの掃除が大変!」 という悩みを持つ飼い主さんも多いのではないでしょうか?特に、仕事や家事で忙しい共働き世帯では、スッキリした空間を保つのはなかなか難しいもの。そこで今回は、... -
おもちゃ
ペットも冬太りする!?寒い季節の運動不足を解決する方法
寒くなると、人と同じようにペットも運動不足になりがち。特に室内で過ごす時間が長くなると、活動量が減り、「冬太り」につながることもあります。体重増加は関節や内臓に負担をかけ、病気のリスクも高まるため、しっかり対策をしましょう! この記事では... -
おもちゃ
ぽぽたくん
こんにちは、ペットシッターの石原です! 先日お世話に伺ったぽぽたくんのご紹介をします! ぽぽたくんは3ヶ月の柴チャウちゃんで、いつもお昼ごはんの時間に伺っています🐕おっとりしていて全く吠えないとってもいい子です☺️ なか... -
おもちゃ
シッター報告
こんにちは!ペットシッターの石原です。最近はとても暑くなって、すっかり夏本番ですね☀️ 私も息子も風邪気味で、すでにバテ始めています💦気を引き締めて体調管理をしていかないとですね!みなさんも気を付けてください。 最近伺っ... -
おもちゃ
今週のシッター⭐️
こんにちは、ペットシッターの石原です!1週間早いですね〜💦今週は息子が体調を崩し、前半ずっと保育園を休んでいたので1人でバタバタしていました😂 今週会ったペットの紹介をします🐈 まずはるりちゃん ウェットフードを2種類混... -
おもちゃ
小さな犬のセーターとグッツ
こんにちは。レイチェルこと壽見玲子です。ワンコ服を編んだり作ったりラジオでお話したりワンコブログを書いたりアルコールインクアートを描いたり編み物教室をしたりして、シニア期を迎えた愛犬レノとシングルライフを楽しんでおります。 先日3年ぶりに... -
おもちゃ
ワンコセミナー&ワークショップ開催しました
こんにちは、12歳になるシニア期を迎えた愛犬レノとシングルライフを楽しんでいるレイチェルです。ブログへの訪問ありがとうございます。久しぶりの更新となってしまいました。愛犬家のみなさま如何お過ごしでしたでしょうか。寒暖差が多く愛犬の体調も... -
おもちゃ
大切な家族のためにできること
こんにちは、ワンコ服ハンドメイド作家でラジオDJ、11歳のシニア期に入ったトイプードルのレノとシングルライフを楽しんでいるreichellです。 いつもブログへの訪問ありがとうございます。励みになります。 今回はコロナ禍で新生活となった今の暮らし方... -
おもちゃ
わんこの好きな音
久しぶりの雨でした。 雨だけでなく、寒さも少し戻ってきて わんこもにゃんこも、一日まったりの一日となりました。 今日は、朝からとても良い天気ですので また、沢山歩いたり、遊んだりしてもらいたいと思います。 生活をしている中で、色々な音を耳にし... -
おもちゃ
愛犬と雨の日を楽しもう!
今回は、愛犬と雨の日も楽しめる「ノーズワークマット」のご紹介です。我が家では、雨の日だけではなく、どうしてもお散歩に連れていけないときや愛犬の気分転換、そしてコミュニケーションを深める際にも活用しています。 ノーズワークマットとは? 犬の... -
おもちゃ
わんこと流木
海デビューを果たした楓さんですが 帰りに自分で咥えて持ち帰った「流木」 珍しくこだわったものでしたが 帰ってからも、ずいぶんとお気に召したようです。 さすがに家の中に持って入ることはやめていただき ドッグランに置いてあるのですが 外に出れば、... -
おもちゃ
わんこのマイブーム
そろそろ手袋が必要な季節になってきました。 散歩の時にあるといいなと思いますが リードを持ったり、トイレの片づけをしたり 暖かいだけでは困ってしまうので 便利で尚且つお買い得なそんな手袋を 探してこようと心に誓いました。 にゃんこのマイブーム... -
おもちゃ
犬がしっぽを振る理由
先日、昔からの友達が遊びに来てくれました。 もう、10年以上の付き合いのある友達ですが 楓さんと出会うのは初めての方でした。 楓さんは、初めての方にはどうしても吠えてしまいます。 犬の苦手な方ではないということで 会ってもらうことになりましたが... -
おもちゃ
犬のお世話としつけ
楽しく遊びながら色々学ばせる 愛犬と遊ぶ事は大切なコミュニケーション。子犬の場合“飼い主さんといると楽しい”という事を覚えてもらう事も必要です。以前家族に迎えたわんちゃんがやんちゃさんで困っているとご相談を受けた事があります。幸い私が迎えて... -
おもちゃ
ワンちゃんが喜ぶおもちゃの選び方・遊び方
おうちで、公園で、ドッグランで。走り回らせてあげるだけではなく、おもちゃで遊んであげたい!なんて思いませんか。犬にとってお気に入りのおもちゃがあれば、楽しく遊べる幅はぐんと広がります。 犬はおもちゃで狩猟本能を刺激されます。おもちゃで遊ぶ...
1
