お世話に伺ったとき、まず一番にチェックされるのは“におい”。
猫ちゃんたちはとても香りに敏感なので、ドアを開けた瞬間、「今日はちょっと違うぞ?」って顔をされることがあります。笑
夏場は特に、汗拭きシートや日焼け止めを使う機会が多くなってメントール系の香りや日焼け止め独特のにおいに反応されがち。
いつもなら近づいてきてくれる子が今日は数歩引いて警戒…なんて日もあります。
「ごめんね、いつもとちょっと違う匂いなんだ〜」と思いながら、
無理に触れずにそっと様子を見守ると、数分後にはふっと近づいてくれることも。
猫ちゃんにとって“いつものにおい”って、とても安心できるものなんだなと実感します。
シッターとしては、なるべく香り控えめ&無香料でのお伺いを心がけているけど、日差しや気温とのバランスをとるのもなかなかむずかしい季節です☀️
それでも「今日もちゃんと来てくれた」と認識してくれる瞬間は、やっぱり嬉しいものです。
コメント