猫は寝子

日々、元気一杯な我が家のにゃんこですが

昨日は、一日寝ておりました。

猫なので寝ている姿はよく見かけますが

それでも、一日中寝ていることは

ワクチンを打ってきた日以外見たことがありませんでした。

毎日、あちらこちらへ走り回り、いたずらをしている姿があるので

ちょっと心配になってしまうくらい寝ていました。

ごはんや水はちゃんと摂っていたので

その点は安心していたのですが

それくらい寝て一日を過ごしていました。

今朝は、また元気に走りまわっている姿があり

安心したのですが、なぜ昨日はあんなに寝ていたのでしょうか?

猫はもともと睡眠時間の長い動物です。

1日平均14時間くらい寝て過ごします。

子猫に関しては、20時間くらい寝ていることもあるそうです。

肉食動物の猫は、狩りをして食べていく動物の為

無駄なエネルギーを使わないために動く必要がない時には

出来るだけ寝て過ごすことが基本です。

雨の日は、狩りが出来ないので特に寝ていることが多いとのこと。

安心できる場所があり、天気も雨

そういった条件がそろったから、昨日のような姿になったのかもしれません。

以前のワクチンを打った時のように、体調が悪い時にも

寝て過ごすこともあるので、簡単に安心できませんが

昨日に限っては、今朝の様子を見る限り

条件がそろっての姿だったのではと思います。

いたずらばかりは、ちょっと困る時もありますが

やはり元気に毎日過ごしてくれることがありがたいと感じる

一日となりました。

関連記事