おやつ– tag –
- 
	
		  プー太くんとチーズくんプー太くんとチーズくんのお世話レポ📝最近はご飯の取り合いがあるみたいで、お世話中に茶白のチーズくんにご飯をあげてほしいとの事でした。 給餌器のお皿にご飯を出しすぐに食べ始めたチーズくんでしたが、プー太くんが横から食べ始めると遠慮し...
- 
	
		  おやつより先に、なでてほしい子お世話に伺うと、まず「おやつかな?」って反応をしてくれる子もいれば、とりあえず“なでて?”って甘えてくる子もいます。 この日のお相手は、完全に後者。おやつの袋を出しても、じーっと目を見て鳴くばかりで、差し出しても「ちがうちがう、まずはなでて...
- 
	
		  猫がおやつを食べない理由はこれかも?原因と解決法まとめ猫が突然お気に入りのおやつを食べなくなると、飼い主としては心配になりますよね。「昨日まであんなに喜んで食べていたのに…」ということもよくあります。このような変化には、猫特有の習性や体調の変化が関係している場合があります。以下に、考えられる...
- 
	
		  猫にやさしいヤギミルクのおやつ:冬にぴったりの栄養満点レシピ冬になると、猫の体調や消化に優しい栄養価の高い食材がますます重要です。そんな季節にぴったりなのが、栄養豊富でアレルギーリスクも低いヤギミルクを使ったレシピです。ヤギミルクは消化しやすく、カルシウムやビタミンも豊富。今回は猫ちゃんが喜ぶヤ...
- 
	
		  ペットと楽しむハロウィンスイーツレシピ:パンプキンビスケット明日はハロウィンです🎃ペットにも特別なスイーツをあげてみませんか?かぼちゃは、犬や猫にとっても適した食材で、健康的で食物繊維が豊富です。今回は、安心して与えられる手作りハロウィンスイーツ「パンプキンビスケット」をご紹介します。かぼ...
- 
	
		  ペットとお出かけ!5月のイベントをご紹介5月になり、夏を感じるほどの気温の日が増えてきましたね☀️ペットと一緒に楽しめるお出かけシーズンの到来です。屋外でのアクティビティやイベントが豊富に開催されます。そこで今回は、都内と川崎市内で5月に開催されるペットと一緒に楽し...
- 
	
		  ソフィーちゃんと暮らす猫ちゃんズ🐾こんにちは!ペットシッターの石原です✨ 先日お散歩に行ったソフィーちゃんと一緒に暮らす3匹の猫ちゃんず、リリーちゃん・ヨハンくん・ポッキーちゃんのご紹介です!みんな臆病な性格らしく、それぞれがそれぞれの場所へ隠れていました。リリーち...
- 
	
		  今週のシッター⭐️こんにちは、ペットシッターの石原です!1週間早いですね〜💦今週は息子が体調を崩し、前半ずっと保育園を休んでいたので1人でバタバタしていました😂 今週会ったペットの紹介をします🐈 まずはるりちゃん ウェットフードを2種類混...
- 
	
		  知ってる?愛犬へのブロッコリーの与え方と注意点冬にあげるおすすめな食材としてご紹介したブロッコリー。今回はブロッコリーの与え方や注意点についてご紹介します。 【ブロッコリーの与え方】 ブロッコリーは生の状態で与えることもできます。ですが、丸飲みをしてしまう心配がありますので、茹でて小...
- 
	
		  【愛犬レシピ】さつまいものパンケーキ9月になり過ごしやすい日が増え、少しずつ秋らしくなってきましたね!「食欲の秋」ということで、秋の食材の1つ「さつまいも」で愛犬にあげたい、さつまいもレシピをご紹介します🍠 さつまいもパンケーキ 【材料】直径8cmのもの2枚分・さつまいも ...
- 
	
		  氷日中、暑いくらいになる日が続いています。 4月の上旬で、こんなに暑くなったかな? と、思うことが多いですが実際、どうだったか。 ニュースを見ているとやっぱり、いつもより気温は高いみたいですね。 暑くなってくると、我が家のわんこは氷を欲しがりま...
- 
	
		  【東京都自由が丘】ペットも楽しめる手作り無添加フードショップ「ランフリー」お会いする方に犬の年齢を聞かれ、お答えすると『年齢の割に若い』『毛並みがキレイ』などと言って頂けることが多く、そう言われるのは何故か考えました。日常のお手入れ(トリミング・ブラッシング・シャンプー・歯磨き等)も必要ですが、同様に“食”では...
- 
	
		  わんこと煮干し我が家のわんこは、煮干しが大好きです。 バリバリさせて、美味しそうに食べます。 おやつとしてあげるのですが 無用にあげることは避けており、ご褒美としてあげるようにしています。 犬にとって、煮干しはカルシウムを摂取できるというメリットがありま...
- 
	
		  おやつガムこんにちは。 お出かけ中に 、なんだか可愛いオヤツを見つけて買ってきてしまいました ! 4本入だったので、今回は2袋買ってきました !なかなか みんなの分 ピッタリ数で入っていないので何袋も買うか 何本か余るか・・・ になります。笑 お留守番の時など...
- 
	
		  フィラリア予防薬こんにちは。 先日、我が家のわんこ達は11月分のフィラリアのお薬の日でした。 色々なタイプの予防薬や注射など がありますよね。 私が、フィラリアについて色々知る様になったのは、よもぎを迎えてからでした。 フィラリアとは、 蚊から感染する寄生虫で...
- 
	
		  犬のおやつ我が家のわんこのおやつは基本、あまりあげることはありません。 あげると喜びますが、あまりあげると肥満になってしまいます。 なので、お留守番や何か頑張ってくれた時にあげる 「ご褒美」のようなものになっています。 先日、気になるおやつ「鹿肉ジャ...
- 
	
		  わんこ達のハロウィンクッキー先日のハロウィンで わんこ達にも お菓子を作ってみました! 総合栄養食とサツマイモで作ったオヤツです。 まずは、総合栄養食で形を作りました。 水の量で固さを変える事が出来るパウダータイプなので、整えやすい固さになるように調節しました。 好きな...
1
				
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	