遊び– category –
-
遊び
レイラニちゃんとカイくん
レイラニちゃんとカイくんのペットシッターに伺ったのでお世話レポ📝 お久しぶりの2匹でしたがすぐに歓迎してくれました!レイラニちゃんはドアの前で待ち構え、ドアを開けるとすぐにお腹を見せてくれます カイくんもその後すぐに寄ってきて2匹でゴ... -
遊び
メロくん📝
お散歩があまり好きではない、メロくんのお世話レポです📝 可愛いメロくん、室内のトイレの掃除をしてお散歩へ!「お散歩行こ!」と声がけすると、渋々といった様子でこちらにトコトコ。。 外に出ると大体決まった場所ですぐさま排泄を済ませ、少し... -
遊び
忙しくてもOK!犬の散歩でできる簡単ダイエット法
忙しい毎日でも、愛犬との散歩を運動の時間に変えることで、健康維持がグッと楽になります。ウォーキングだけでなく、ちょっとしたエクササイズを取り入れることで、飼い主の運動不足解消にも効果的! 今回は、犬との散歩時間を活かした簡単なエクササイズ... -
遊び
ペットも冬太りする!?寒い季節の運動不足を解決する方法
寒くなると、人と同じようにペットも運動不足になりがち。特に室内で過ごす時間が長くなると、活動量が減り、「冬太り」につながることもあります。体重増加は関節や内臓に負担をかけ、病気のリスクも高まるため、しっかり対策をしましょう! この記事では... -
遊び
愛犬と年末年始の帰省をもっと楽しく!失敗しない準備とポイント
年末年始の帰省シーズンが近づいてきました。家族や親戚に会えるのは楽しみなものですが、愛犬と一緒に帰省するとなると、いつもと違った準備が必要になりますよね。「どうやって移動する?」「実家で愛犬は快適に過ごせる?」といった疑問や不安を持つ飼... -
遊び
犬が食糞する理由とは?本能と心理に隠された謎を解明
食糞(しょくふん)は、犬が自分や他の動物の糞を食べてしまう行動のことを指します。飼い主にとっては非常に困惑し、心配になる行動ですが、実は多くの犬がこの行動を見せることがあります。先日犬を飼っている友人からも食糞について相談を受けました。 ... -
遊び
ぽぽたくん
こんにちは、ペットシッターの石原です! 先日お世話に伺ったぽぽたくんのご紹介をします! ぽぽたくんは3ヶ月の柴チャウちゃんで、いつもお昼ごはんの時間に伺っています🐕おっとりしていて全く吠えないとってもいい子です☺️ なか... -
遊び
今週のシッター⭐️
こんにちは、ペットシッターの石原です!1週間早いですね〜💦今週は息子が体調を崩し、前半ずっと保育園を休んでいたので1人でバタバタしていました😂 今週会ったペットの紹介をします🐈 まずはるりちゃん ウェットフードを2種類混... -
遊び
ワンコセミナー&ワークショップ開催しました
こんにちは、12歳になるシニア期を迎えた愛犬レノとシングルライフを楽しんでいるレイチェルです。ブログへの訪問ありがとうございます。久しぶりの更新となってしまいました。愛犬家のみなさま如何お過ごしでしたでしょうか。寒暖差が多く愛犬の体調も... -
遊び
今年もよろしくお願いいたします
新年あけましておめでとうございます。2022年もワンコ服を作っているレイチェルと12歳を迎えるシニア犬レノを今年もよろしくお願いいたします。愛犬家の皆様へ為になるようなブログ更新していきますので、お付き合いおねがいします。 さて、みなさん... -
遊び
ワンコセミナー&ワークショップ開催しました
こんにちは。いつもブログへの訪問ありがとうございます。 小型犬ニットを作製するハンドメイドメイド作家でラジオパーソナリティーreichellです。 11歳のシニア期をむかえたトイプードルの愛犬レノとシングルライフを楽しんでいます。 コロナ禍で開催が... -
遊び
ワンコだって自然に癒されたい
こんにちは、ハンドメイド作家でラジオDJのreichellです。 いつもブログをみてくださりありがとうございます。 大変励みになっています。 先日緊急事態宣言もあけたことから約2年ぶりに愛犬と電車に乗り横浜みなとみらいまでお散歩に出かけました。 11... -
遊び
大切な家族のためにできること
こんにちは、ワンコ服ハンドメイド作家でラジオDJ、11歳のシニア期に入ったトイプードルのレノとシングルライフを楽しんでいるreichellです。 いつもブログへの訪問ありがとうございます。励みになります。 今回はコロナ禍で新生活となった今の暮らし方... -
遊び
わんこの好きな音
久しぶりの雨でした。 雨だけでなく、寒さも少し戻ってきて わんこもにゃんこも、一日まったりの一日となりました。 今日は、朝からとても良い天気ですので また、沢山歩いたり、遊んだりしてもらいたいと思います。 生活をしている中で、色々な音を耳にし... -
遊び
そこにこだわらなくても
こんにちは、ペットブロガーのreichell です。ブログへの訪問ありがとうございます。愛犬レノとの暮らしも11年となりました。今日は愛犬のペットモデル経験をお伝えします。 テレビでみたモデル犬にしたい 自分の責任でペットと暮らすと決めた頃、世の中は... -
遊び
愛犬とのびのび暮らせる!街選びのチェックポイント
愛犬と暮らしやすい街を探すとき、どんな点に注目すればいいのだろう。愛犬と楽しく暮らすには街選びが重要ポイント。私も引っ越しの時は犬の為の環境を重視しました。毎日のお散歩はもちろん広い公園や川などの自然環境、犬に理解がある優しい店舗が多い... -
遊び
雪と遊ぶ。そして、食べる。
だいぶ雪はとけてしまいましたが それでも、少しは残っていました。 朝から、ドッグランで雪遊びをしました。 雪は初めてではないけれど 久しぶりなのと、ドッグランで遊べるのが重なって 大喜びでした。 雪だるまを作ってみようとしましたが 邪魔をする・...
1
