猫– category –
-
猫
上手に隠れる(?)ももちゃん
お久しぶりのお世話に伺いました。 こちらのしろたまくんは少し警戒しながらもお世話を見守っていてくれました😌 同居猫のももちゃんの姿を探していると、ソファの下にフワフワのしっぽが見えました👀覗いてみると”頭隠して尻隠さず”の状態... -
猫
ミエルくん
今回ご紹介するのは、多頭飼いのお宅の中でもとくにケアが必要なミエルくんこの子は持病があり、ジャンプはできず、歩行も日によって波があり、おむつを着用しながら無理のない範囲で過ごしてもらっています 性格も臆病さんなので、慣れるまでは入室のタイ... -
猫
3匹でお出迎え
お世話は3匹の猫さんたちと。キジトラ男子のクゥくんとロンくんは少し人見知りちょっと距離を取りつつも興味はある様子で入室してすぐ3匹が集まってくれます じっと見つめてくれたり、ふいに背後に現れたりと、付かず離れずの絶妙な間合いが可愛らしいんで... -
猫
チャイブくん
お世話先で迎えてくれたのは、白黒ハチワレのチャイブくん 距離が縮まるのにそう時間はかかりませんでした。チャイブくんは“コロコロ”が大好きなんです✨ コロコロをそっと背中にのせると、うっとりした表情にくるくると優しく転がしていると、まる... -
猫
可愛い地域猫さん
お世話に伺ったマンションの3階で、玄関からエレベーターに向かおうとしたそのときどこからともなく「にゃ〜ん」と声がして、振り返って見ると可愛いキジトラさんが下からひょいっと登ってきてまっすぐこちらに向かってきました🐈 初対面にも関わら... -
猫
大福くん
子猫の大福くんとっても甘えんぼでお世話中はずっと足元についてきています✨ 帰る際はたくさんお話しをしながら甘えて「帰らないで〜」と鳴いているのでこちらも毎回後ろ髪をひかれながら退室しています😂 -
猫
ムグリくん
甘えんぼのムグリくん🐈ご飯を食べてひと通りお世話が終わるとじっとこちらを見つめて何かを訴えています…👀 名前を呼びながらソファに座ると、膝の上に飛んできてリラックスすぐにウトウトしています💤帰るのを躊躇ってしまうほど可... -
猫
パルちゃんのお怒り
いつもはとっても穏やかなパルちゃんですが、この日はちょっと様子が違いました。直前までワンちゃんのお世話をしていた私の手をクンクン…したかと思ったら、突然「う〜」とお怒りモードに💦 キャットタワーの上から降りてきてくれず、いつも喜んで... -
猫
プー太くんとチーズくん
プー太くんとチーズくんのお世話レポ📝最近はご飯の取り合いがあるみたいで、お世話中に茶白のチーズくんにご飯をあげてほしいとの事でした。 給餌器のお皿にご飯を出しすぐに食べ始めたチーズくんでしたが、プー太くんが横から食べ始めると遠慮し... -
猫
三者三様の猫さんたち
お世話に伺ったお宅で出会ったのは、それぞれ違った魅力を持つ3匹の猫さんたち。 こちらのおうくんは、ベッドの上でまったり中の最年長シニア猫さん。お世話中もほとんど寝て過ごしています。視力が落ちてきているようですが、上手にお部屋の中を歩き回っ... -
猫
おやつより先に、なでてほしい子
お世話に伺うと、まず「おやつかな?」って反応をしてくれる子もいれば、とりあえず“なでて?”って甘えてくる子もいます。 この日のお相手は、完全に後者。おやつの袋を出しても、じーっと目を見て鳴くばかりで、差し出しても「ちがうちがう、まずはなでて... -
猫
においでバレる、夏の気配
お世話に伺ったとき、まず一番にチェックされるのは“におい”。 猫ちゃんたちはとても香りに敏感なので、ドアを開けた瞬間、「今日はちょっと違うぞ?」って顔をされることがあります。笑 夏場は特に、汗拭きシートや日焼け止めを使う機会が多くなってメン... -
猫
リズちゃんとリリちゃん
リズちゃんとリリちゃんのお世話レポです📝 この日は、食いしんぼリリちゃんがゴロンとお腹を見せて甘えモードに!とっても可愛くて、手を離すと「もっと撫でて」と腕を掴んでいました🐈 リズちゃんはいつもどおりマイペースで、お部屋の中... -
猫
タルトくん
タルトくんのお世話レポ📝 お部屋に入ると、まずリビングのドア越しにお出迎え。ガラスのところからちょこんと覗くその姿が、毎回ほんとにかわいくて、ついニヤけてしまいます。 この日は少し汗をかいていたので、お伺い前にメントール系の汗拭きシ... -
猫
ミルちゃんココちゃん
ミルちゃんとココちゃんのお世話でした🐾 ミルちゃんは、顔を見た瞬間手をぺろぺろぺろ…とごあいさつ。毎回すぐに舐めてくれるのが可愛いんですが、これがなかなか痛い!笑他の子の舌より痛い…ですが愛はしっかり伝わってます。 ココちゃんはという... -
猫
ハナちゃん
お目目が本当にきれいなハナちゃんのお世話レポ📝 ちょっぴり寂しがりやさんなので、お留守番中は小さい音でテレビをつけて気配を感じられるようにしています。 長めのお預かりになると、どんどん甘えん坊さんに変身していくのが毎回可愛くて。でも... -
猫
おチビくん
元々便秘気味のおチビくん今回お世話に入る前にそれらがひどくなり動物病院を受診したそうで、お薬が処方されていました。 受診後あまり何も口にしなくなっており、元気もなくなっていたそうで飼い主様も心配していました。 初日、確かに元気がないという... -
猫
ひばなくん
元捨て猫のひばなくん、最初にお世話に入った頃はずっと隠れていました。姿を見せてくれるまでに、少し時間がかかりました。 それが今では、すっかりくつろいだ顔でゴロゴロしてお腹を見せてくれるようになりました🐈 “安心できる”って思ってくれて... -
猫
ちぃちゃんとルンちゃん
人見知りのちぃちゃんとルンちゃんのお世話レポ📝 お世話を始めたばかりの頃は2匹とも警戒して隠れていましたが、ちゅーるを見せてやっと顔を出し食べてくれるという状況が続いていました 今ではおもちゃで遊んだり、 退室時には玄関までお見送り... -
猫
ご飯の減りが悪い時
お世話に伺って、ごはんがほとんど減っていない時。すぐにそっと様子を観察します。 体調が悪いのか、お留守番のストレスか。だいたい後者。 いつもより静かな雰囲気で近づけてみたり、優しく撫でてスキンシップをとってあげると食べてくれたりもします。 ...
