子猫キック炸裂

我が家のにゃんこの体重が1.5キロを超えました。

子猫の標準の体重から考えると少し大きいかもしれません。

ごはんの食べる量は守っていますし

特におやつをあげたりもしていません。

生後間もない頃から兄弟の中で一番大きかったですし

体つきも「肥満」ではないようなので心配はしていませんが

日々、大きくなっていきます。

ありがたいことです。

体は大きくなっていくにゃんこですが

動きは他の子猫と同じように、沢山遊んでいます。

走ったり、跳ねたり、じゃれたりよく動いています。

見るもの触るものすべてに興味示し

「いたずら?」をする毎日です。

ヒトの手や足に興味を持って格闘です。

その際に必ず毎回見せるしぐさがあります。

後ろ足を「ケリケリ」一生懸命するしぐさです。

このしぐさは「猫キック」と呼ばれることもあり

じゃれている時によく見せるしぐさだそうです。

狩りの時のしぐさで、前足で獲物を捕まえ

後ろ足のキックでダメージを与えるそうです。

その時の名残が遊んでいる時に出てしまうとのこと。

本能的な姿なんですね。

見ていると本当にかわいいしぐさですが

ヒトの手や足だけでなく、お気に入りのクマの人形にも

同じようにしているのでその都度狩りをしているのでしょう。

まだまだ子猫と思っていましたが

こんなところでも成長を感じることができました。

関連記事