犬の散歩、あなたはいつしますか?

愛犬と暮らしている方は、散歩に適した時間帯ってあるのか
疑問に思ったことありませんか?

飼い主さんにとって都合のいい時間、犬にとって適した時間などバランスが難しいところですが、いつがいいのか気になりますよね。

時間帯や季節による注意すべき点を犬の健康面側からまとめてみました。

犬の散歩をする時間帯は?

犬の散歩に連れていくことは、愛犬を運動させるほかにストレス発散の働きもあります。

犬にとってベストな時間帯はいつなのかというと、特に決まりはなく犬の体調や気候を考えてあげることが重要になってきます。

時間帯をきっちり決めすぎると、逆に愛犬もその時間を憶え催促するように吠えてしまうことになり飼い主さんを悩ませることになるので、決めすぎないこともおススメします。

季節別の気候で考えてみる(夏・冬)

ヒト以上に感覚が優れている犬は気温や外の変化にデリケートです。

とくに夏場や冬場は動物の健康面にも関わります。

犬は寒さより暑さに弱く、
夏の暑い日なら昼の暑い時間帯に行くことはさけて、
日が落ちてきた時の夕方に行く

逆に冬は低体温症や肉球の凍傷をさけるため、
昼の温かい時間帯を選ぶのをお勧めします。

夏の日中は、特に地面も熱くなっていますので
命の危険にもつながってしまいます。

犬は人よりも低い位置にカラダがあり、
地面からの温度が受けやすいということがあげられます。
飼い主さんが暑く感じると犬はもっと暑く感じているということです。

なので夏は早朝か夕方18時あたり、冬は暖かいお昼ごろがおススメします。
ただし、飼い主さんの防犯面からも夜遅すぎるのはおススメしません。

春と秋は犬にとっても過ごしやすい時期で、
散歩の時間帯にとくに決まりはなくいつでもいいというのが結論になります。

体温が人より高めの犬は、人が肌寒い・涼しいと感じるぐらいが犬にとっては適温だったりします。
なので少し気温が低めな朝と夕方が犬にとっても快適な時間かもしれません。

春と秋で注意すべき部分は、花粉です。
花粉症にかかかりやすい犬も多く、
天気予報で花粉が多い時間帯のチェックや帰ってきた時に
くしゃみをしていないか見てあげてください。

まとめ

今回は犬の散歩に適した時間帯や季節別に注意する点を書きました。

<まとめ>
・犬の散歩時間は特に決まりはない
・夏と冬は特に気温に注意してでかけよう
・春と秋は人と同じく花粉症に注意

毎日同じ時間に行かないといけないということはなく、
外の天候に応じで出かけることが目安になってくるかと思います。

犬の健康面を観察して負担にならないよう注意が必要です。

注意すべき部分を知って、愛犬や飼い主さんの体調に
影響の出ない散歩時間を探してみてください。