愛犬が幸せに長生きするための4つのアプローチ

医療技術の発達などで人の寿命は延びています。
犬の寿命も年々延びています。
ひと昔前までは、12歳で長生きと言われていましたが、今では犬の平均寿命は14歳に届こうとしているそうです。
愛犬と一緒に過ごせる時間が増えてとてもうれしいことです。
かといって平穏すぎて刺激がない生活では犬も老け込んでしまいます。
犬の脳を刺激して老けさせないように工夫してみましょう。

新しい犬を迎える

若い犬と触れ合うことで刺激を受けることができ、脳が活性化します。
新しい犬を迎える環境が整えば、もう1匹飼うことを検討してみませんか。
先住犬が9歳以上のシニアの場合新しい犬を迎えることがいい影響となる場合があります。
新しい犬が先住犬の脳や五感によい刺激を与え、先住犬が若返ったということがよくあります。
また、シニアドッグは犬同士の順位付けや争いなどにあまり興味がないことが多いので、新しい犬との関係がうまくいきやすいそうです。

いつもの習慣に変化をつける

お散歩のコースをいつもと変えてみる、ドッグフードを変えてみる、新しいおもちゃを買って遊んであげるなど、習慣になっていることを少し変えてみることで「あれっ、いつもと違う」と犬が感じて脳を活性化させるよい刺激につながります。

積極的にスキンシップをしよう

積極的に愛犬にの体に触れてあげましょう。
体へのタッチはとてもよい刺激になります。
しかし、体に痛みがある場合などは無理をしないでくださいね。

たくさん話しかけてあげよう

愛犬が言葉を理解していなくても構いませんので、「ごはんだよ」「お散歩にいこう」「遊ぼう」などたくさん声をかけてあげてください。
昔教えたことがある「お手」や「おすわり」などのコマンドなども試してみましょう。
脳が活性化して若返りにつながります。

まとめ

シニア犬は穏やかに過ごすことが一番だと考えがちですが、退屈な毎日のくり返しでは老化を促進してしまいます。
脳にも適度な刺激を与えることで血液の循環がよくなり、ホルモンの分泌も活発になることがあります。
脳への適度な刺激は若さを刺激する原動力になるので、無理しない程度に刺激を与え続けていつまでも元気で健やかに一緒に過ごしたいものですね。